東進ハイスクール/東葛地域

≪柏校≫

柏市柏4-2-1リーフスクエア柏ビル4F  ℡:0120-104-353

柏駅東口より徒歩2分 


 ≪南柏校(現役生対象)≫

 柏市南柏中央7-5 U-HOUSE南柏2F  ℡:0120-104-439 

 南柏駅東口より徒歩1分


≪松戸校(現役生対象)≫

 松戸市本町18-4 NBF松戸ビル4F  ℡:0120-104-257

 松戸駅西口より徒歩3分


≪ 新松戸校(現役生対象)≫

松戸市新松戸1-432 高橋ビル2・3F  ℡:0120-104-257

 新松戸駅より徒歩2分 


≪ 我孫子校(現役生対象)≫

我孫子市本町2-5-3 アキモトビル3F ℡:0120-104-253

 我孫子駅南口より徒歩2分  


【業界内の評価】


 圧倒される、映像授業講師のラインナップ 

「東進ハイスクール」は、三大予備校に次ぐ大手予備校と言われていますが、今ではすでに三大予備校を追い抜いた感があります。多くの名物講師を「代ゼミ」や「駿台」から引き抜き、「今でしょう」の林修先生をはじめ著名な講師を揃えています。


映像授業の成功と名物講師群の育成 

広告宣伝の上手さも予備校業界一と言われ、さらにフランチャイズ化した東進衛星予備校の成功によって一躍予備校業界の寵児に躍り出ました。映像授業ゆえに有名講師の利用価値も上がり、ギャラのアップでさらに著名な講師を集めることができているようです。

 

さらにエンターテインメント化する授業

映像授業を取り入れ、有名講師を数多く採用したことにより、授業そのものがエンターテインメント化してきました。分かりやすく、飽きさせない授業はいいことなのですが、成績アップにつながるかというと疑問です。生授業と映像授業の二本立てで、授業を売り込む口実になっています。

 

授業のコマの押し売りが気になる 

「高速授業」「担任指導」「実力講師陣」「合格実績」を謳い文句にしていますが、そのすべてが授業のコマを次々と取らせる口実です。担任もコマ数を増やすノルマを負っているそうです。そのために消化不良となり、多くの授業を受けたけれど成績は上がらなかったという声も届いています。


vs 

 武田塾南流山校のご紹介

どこにも負けない、成績アップの自信があります。ぜひ比較してください。

東葛地域の武田塾は、南流山校のほかにも、下記の3校舎があります。

武田塾 松戸校
武田塾 柏校
武田塾 新鎌ヶ谷校


東葛地域(松戸、柏、流山、鎌ヶ谷、野田、我孫子)

 東進ハイスクールと武田塾以外の塾・予備校

四谷学院(柏校)駿台(柏校)東進衛星予備校(東葛地域)城南予備校(柏校)増田塾(柏校)河合塾(柏校、松戸現役館)河合塾マナビス(東葛地域)創学舎(大学受験部)  


逆転合格の方程式

本業は編集者。理工学書、社会科学書、ビジネス書、実用書、教科書などを手掛けて来ました。 そんな時に出会ったのが参考書を使った自学自習の必要性を語る、当時20代半ばの武田塾の林塾長です。 武田塾の本を次々と手掛け、やがて武田塾流勉強法に夢中になり、武田塾南流山校の用務員兼務です。 深く関わったから見えてきた究極の勉強法を整理して、忙しい受験生のために要点だけを紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000