≪柏校≫
柏市柏4-3-1 ℡:0120-192-050
JR常磐線柏駅東口より徒歩1分
≪松戸現役館≫
松戸市松戸1305-9 ℡:0120-192-730
JR松戸駅西口より徒歩3分
【業界内の評判】
今も設備の豪華さは半端じゃない
代々木ゼミナール、駿台予備校と合わせて三大予備校の一つとされた、名古屋を本拠地とする大手予備校です。以前は「講師の代ゼミ、優秀な生徒の駿台、施設の河合」と評価されて、施設の豪華さを売り物にしていた時期もありました。柏校などは、その当時の伝統を引き継ぎ、建物の豪華さでは柏随一の威容を誇っています。
従来型の予備校としては抜きん出ているが
以前は「机の河合」「テキストの河合」「模試の河合」「文系の河合」などと幾つもの異名を持ち、学校施設の完備や模試やテキストの編集に力を注いで来ました。特に文系には力を入れていた時代もありますが、今では難関国立、難関私大、医歯薬、国公立、MARCHクラスなどすべてを細分化して対象にしています。
マナビスの受け皿になりつつある河合塾
今は「河合塾マナビス」と称される映像授業の校舎が増えました。そのため柏校のように従来型の生授業を行う予備校は、映像授業に抵抗のある生徒さんや、現役時代に近隣のマナビスの映像授業を受けた浪人生が、重複した映像授業を受けても意味がないと、生授業のある柏校や松戸校へ送り込まれているようです。
マナビスのロイヤリティと全国統一模試受験料
東進衛星予備校同様、映像授業のフランチャイズ化によって収益金を上げています。直営する河合塾は、名物講師確保のためと、マナビスから零れ落ちてくる生徒の受け皿です。それなのにマナビスも東進衛星予備校同様、映像授業には名物講師も揃っているので、一度映像授業を受けてしまうと生授業には満足できないようです。結局は、フランチャイズ化したマナビスの本社機能と全国統一模試に重点は置かれているようです。
vs
武田塾南流山校のご紹介
どこにも負けない、 成績アップの自信があります。ぜひ比較検討してください。
東葛地域の武田塾は、南流山校のほかにも、下記の3校舎があります。
武田塾 松戸校
武田塾 柏校
武田塾 新鎌ヶ谷校
東葛地域(松戸、柏、流山、鎌ヶ谷、野田、我孫子)
0コメント