河合塾マナビス/東葛地域

≪松戸校≫

 松戸市本町1-5 ℡:047-312-3985

松戸駅西口より徒歩1分


≪ 新鎌ヶ谷校≫

鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷1-11-30 ℡:047-401-5881

新鎌ヶ谷駅北口より徒歩3分 


≪柏校≫

柏市末広町5-1 ベルウッドビル4F ℡:04-7180-0232

柏駅西口より徒歩1分 


≪南柏校≫

柏市南柏中央6-22 エリタージュ3F ℡:04-7136-7771

南柏駅東口より徒歩1分


≪柏の葉キャンパス校≫

柏市若柴164-4 柏の葉キャンパス149-6 ℡:04-7197-2561

柏の葉キャンパス駅より徒歩2分


≪流山おおたかの森校≫

流山市東初石6-184-1 おおたかの森ファーストビル6F  ℡:04-7199-1918

流山おおたかの森駅東口より徒歩1分


≪南流山校≫

流山市南流山2-2-3 シャイン南流山2F ℡:04-7192-8545

南流山駅より徒歩1分


≪我孫子校≫

我孫子市我孫子1-11-1 ラインサイドミヤザワ3F ℡:04-7184-7302

我孫子駅より徒歩1分


【業界内の評判】


名物講師も揃え、映像授業のフルラインナップ

映像授業だけに優秀な講師による授業が目白押しです。またそれぞれの講座にはオプションも用意されており、「チェックテスト付」「習熟度テスト付」「e-ラーニング対応」「復習添削課題付」「添削指導あり」「リスニングCD付」「英文音声ダウンロード」「スマホ用アプリ付」など、映像授業の特徴を活かしたアイコンが付いています。 


映像授業の問題を直視した改善努力

映像授業には、部活や学校行事の合間を縫って受けられるという利点がある。その一方で授業の受けっぱなしになる危険性もはらんでいます。前述の「チェックテスト」や「習熟度テスト」は、このような弱点をカバーするために欠かせないオプションです。聞きっぱなしにしないための努力を怠ると、ただの時間の浪費だけに終わってしまいます。


利用法が分かる生徒には、飛躍の手がかり

映像授業の塾に共通して言えることですが、勉強のやり方が分かっている人や高校での授業に満足できず、映像授業の利点を活かせる人には意味があります。また倍速で一気に授業を聴き、演習のための自習時間を確保するために利用するような優秀な生徒さんにはいいようです。


勉強したつもり症候群を生み出す危険性

一般的には映像による授業という安易さから、次々と授業を聴いて勉強した気分になり、自学自習と演習による実力を付けるための本来の勉強がおろそかになり、偏差値向上に役立たない時間の浪費だけに終わる人も多いようです。同時に次々と受講することも苦にならないので、講座を取り過ぎて親の財布を疲弊させることも多いようです。

vs 

 武田塾南流山校のご紹介

どこにも負けない、 成績アップの自信があります。ぜひ比較検討してください。

東葛地域の武田塾は、南流山校のほかにも下記の3校舎があります。

武田塾 松戸校
武田塾 柏校
武田塾 新鎌ヶ谷校


東葛地域(松戸、柏、流山、鎌ヶ谷、野田、我孫子)

河合塾マナビスと武田塾以外の塾・予備校

四谷学院(柏校)駿台(柏校)東進ハイスクール(東葛地域)東進衛星予備校(東葛地域)城南予備校(柏校)増田塾(柏校)河合塾(柏校、松戸現役館)創学舎(大学受験部)


逆転合格の方程式

本業は編集者。理工学書、社会科学書、ビジネス書、実用書、教科書などを手掛けて来ました。 そんな時に出会ったのが参考書を使った自学自習の必要性を語る、当時20代半ばの武田塾の林塾長です。 武田塾の本を次々と手掛け、やがて武田塾流勉強法に夢中になり、武田塾南流山校の用務員兼務です。 深く関わったから見えてきた究極の勉強法を整理して、忙しい受験生のために要点だけを紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000